南カリフォルニアに暮らす。

アメリカに住んで10年ちょっと。アメリカに暮らす上でちょっと助けになるような情報を載せたいと思ってます。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Anaheimの日本のパン屋さん!

つい最近同僚のピーターに教えてもらった日本のパン屋さんが通っているスタジオのすぐ近くだったので早速今日のレッスン後行ってきました。ショーケースの中に様々なパンが並んでいてどれを買うかものすごく迷って4つも買っちゃいました。どれも日本で食べ…

DIYの実例集

アメリカではDIYが一般的です。ホームセンターの規模が桁違い。お店の中を全部細かく回ったらそれだけで疲れ果てそうです。旦那のガレージを見るまで一般家庭にドリルとか電動のこぎりとかあるなんて想像もしていませんでしたが、旦那はどちらも持っています…

北海道グルメフェア

現在TorranceとCosta MesaのMitsuwaで北海道フェアを 開催中です。Torranceに比べるとCosta Mesaは小規模ですが いくつか実演販売もあり、見ているだけでも楽しいです。 会期は明日までですが、その次の週末にはお菓子などの残った ものがセールになっていた…

アメリカケータイ事情

アメリカってケータイ文化が進んでいる印象ありませんか?でも私がこちらに来た頃は驚くほど遅れていたんですよね。 2006年、ケータイのアピールポイント:回線が途切れない! アメリカ初携帯はストレートタイプの極小ディスプレイ 2代目はSonyの折り畳みケ…

アメリカ通販事情

私は面倒くさがりなので通販をよく利用します。アメリカのお店では店頭にないものも多いし、その分時間もかかるしお店の中を歩くだけで疲れてしまうので、通販はとても助かる時間節約のツールです。 発送から配達完了まで1週間はデフォ Amazon Primeは革命だ…

アメリカの水

アメリカのお水は基本的に硬水です。飲めるけれど、美味しい水ではないので色々工夫が必要です。今日はそんなアメリカの水についてのお話です。 シャワー 食洗器 飲み水 シャワー シャワーなどで出てくるお水も硬水なので髪にはあまり優しくない…。ホームセ…

アレルギー改善

運が良いことに私は食べ物のアレルギーは今のところなく、今わかっているアレルギーは日光アレルギーと口紅と蜜蝋のアレルギーです。日光アレルギーが出始めた時期は覚えていないのですが大人になってからでした。それも日焼け止めを塗り忘れたり上着を着な…

アメリカの祝日事情

「欧米では」とひとくくりで言われているせいか誤解されていることが多いのですが、アメリカは祝日が少ないです。 New Year's Day Martin Luther King, Jr. Day George Washington’s Birthday Memorial Day Independence Day Labor Day Columbus Day Veteran…

南カリフォルニアの良いところ

今日は南カリフォルニアに住んでいて良かったことを書きたいと思います。 良いところその1・自然が豊か 良いところその2・日本のものが手に入りやすい 良いところその3・食べ物が安い 良いところその4・仕事は定時で帰れる 良いところその5・臨機応変 良いと…

アメリカのパン事情

今日は前回に引き続くような形でパンについてお話したいと思います。 スーパーのパンにガッカリ 初代ホームベーカリー、大活躍 ホームベーカリー、2代目に 自家製パンには食パンカットガイド! スーパーのパンにガッカリ 前回書いたケーキ同様、パンもアメリ…

アメリカのケーキ事情

私は甘いものが好きです。日本に住んでいたころは仕事帰りにコンビニでちょこっとデザートなんか買って帰って食べるのもお楽しみでした。そんな私がこちらで感じた甘いものについてお話したいと思います。 初めてのケーキは涙の味 美味しいケーキを探した日…

2018年版 Googleアドセンス審査に受かるコツ

実はこのブログとは別に立ち上げたブログでGoogleアドセンス審査に挑戦していました。2018年の6月から始めたブログで7月に審査に応募して落ちまくり、今日ようやっと受かったので同じように苦戦している人のために記録しておこうと思います。この記録は2018…

アメリカで車を買う方法、気を付けた方が良いこと

ご存知の方も多いと思いますがアメリカでの生活と車は切っても切れない関係です。どこに行くにも車は必須、車がないとものすごく不便です。今日は車を買う方法と気を付けた方が良いことについてお話したいと思います。 バスも通ってはいる 日本車は人気 車の…

アメリカで健康管理

今日は悪名高いアメリカの医療費と、医療費とは切っても切れない健康保険のお話です。 処方箋薬も患者が選ぶ? 医療費は高額 健康保険も高額 歯科治療は健康保険に含まれない! 処方箋薬も患者が選ぶ? こちらのテレビを見ていると薬のCMがとても多いのに驚…

日本の本をアメリカで買う方法

アメリカに住んでいると日本の本が読みたくなることがあります。そんな時どうやって手に入れたらいいかをお話したいと思います。 方法1・日本の本屋さんで買う 方法2・電子書籍を買う 方法1・日本の本屋さんで買う こちらで日本の書籍を手に入れたかった…

カリフォルニアで運転する

アメリカは車社会。ニューヨークなどのごく一部を除いて車がないと 大変不便です。ですから運転は出来るようになった方が絶対に良いです。 というわけで今日は南カリフォルニアで運転する時のための心構えなどに ついてお話したいと思います。 色々なバック…

アメリカ人と禁煙

日本でも禁煙の動きが広がっているみたいですね。日本に一時帰国するとそれを感じます。私が住んでいたころに比べて分煙も進んでいるし、歩きたばこも減っていると思います。 アメリカでは屋内は禁煙が基本! テレビコマーシャルも禁煙をすすめるもののみ そ…

南カリフォルニアの安全性

アメリカでは時々銃の乱射が起こったり近所で撃ち合いがあったりといったニュースが流れるため、危険なイメージがあるかもしれませんが、私の住んでいる南カリフォルニアの辺りはかなり安全だと感じます。一応夜遅く車から降りるときなどは注意しますが、幸…

日系スーパーで買えないもの

南カリフォルニアは幸いなことに日系スーパーがいくつかあり、日本で買っていたものはほとんどなんでも手に入ります。が、それでも手に入らないものはあります。今日は日系スーパーで買えないものは何か、どうしたら手に入るかをお話したいと思います。 その…

パウンドとインチとファーレンハイト

カリフォルニアは今日も晴れ。日中は結構暑いです。さて、今日はアメリカで使われている単位について書きたいと思います。 温度の単位 重さの単位 長さの単位 液体の単位 温度の単位 こちらでの気温の単位は華氏です。前回熱波が来た時は最高104℉まで上がり…

オレンジカウンティのスーパーマーケット

今日はオレンジカウンティのスーパーマーケットについてご紹介したいと思います。 Trader Joe's Sprouts Ralphs Gelson's Trader Joe's まずは日本にもファンが多いTrader Joe'sです。オーガニック食品も含めて色々な食品をメインに扱うスーパーです。店舗数…

オレンジカウンティのレストラン

こちらの外食は高いので基本外では食べないのですが、時々は会社の同僚と食べに行ったりもします。なかなか美味しいと思うお店に出会えないのですが、今まで行った中で美味しいと思ったレストランをご紹介します。 Sam Woo Seafood Restaurant Ristorante Ge…